川の流れのように Lana'i島 No.1

posted Jan 6, 2013, 8:55 PM by Hiroshi Okada
『川の流れのように』
誰もが知っているこの曲。

感謝と日本人として誇りを持って歌おうと決心した出来事があった。。。

毎年9月頃からハワイで行われているアロハフェスティバルは、少しずつ時期をずらして各島で行われています。
2005年マウイ島のファルセットコンテストで優勝した後、
ラナイ島で行われたアロハフェスティバルのホオラウレアに、
マウイ島でコンテストを共にした仲間達と、そしてRichard Ho`opi`iさん(リチャード氏)と参加させていただきました。

ラナイ島。2005年9月、初めて訪れました。

岡田央と私はホノルルからでラナイ島に入りました
マウイ島からの仲間達は船でラナイ島に入る予定。

空港にお迎えに来てくれた日系のおじちゃんは、日本から来た私達の事が本当に嬉しかったようで、片言の日本語でとても明るくいっぱい話してくれました。
島のほとんどがパイナップル畑だったこと、たくさんの日系の人が島にはたくさんいてる事。
から見る景色は、パイナップル畑がどこまでも続き一本の舗装されていない道路が続いていた。

初めて見る景色

私の感じるそれぞれの島の空気がある・・・

ハワイ島は、荒々しい中にとてつもなく大きな懐を持っているような島

マウイ島は、山も人もとても丸く、穏やかで優しいさを秘めているような島

カウアイ島は、緑豊かで、全てのものに神様がいてるような島

そして、ラナイ島は。。。これから探して行こう



つづく・・・



Mahalo Ia Hawaii   2007/2/3
Comments